スカパー!値上げと改悪(怒!)
スカパー!の新サッカーセットの内容を見ている。Jリーグの全試合放映権にかなりの費用をかけたためだろうが、実質的に値上げになっている。さらに制度的には完璧に改悪したようだ。
http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html
現行の最高セット:ワールドサッカーセット、月額4700円(CL,セリエA、プレミア、FAカップ、スコットランド、ドイツ、フランス、オランダ、アルゼンチン、J1,J2)
新制度の最高セット:ドリームサッカーセット、月額5800円(CL、セリエA、プレミア、FAカップ、スコットランド、アルゼンチン、J1,J2)
つまり最高セットを選択したとしても、ドイツ、フランス、オランダリーグの試合を見ることができないということだ。(J sports1、J sports ESPN、GAORAを外したようだ。これらを見るためにはさらに月に2000円はかかるだろう)さらに海外の試合を見たい人の選択肢は、現行のパックセットが全部で7セットあるのに対し、新制度では全部で2セットと極端に減っている。現行のワールドサッカーセットを継続するにしても、パーフェクトチョイスで放送されるJリーグ関連の視聴はできないし、さらにパーフェクトチョイスでこれから新しく放送されるようになる番組は見ることができない可能性もあるだろう。これは間違いなくサッカーファンにとっては改悪だろう。WOWOW(スペインリーグ、リーガ・エスパニョーラ)もスカパー!で放送できることになり、ほぼ独占状態になったことが、この暴挙を敢行させたのだと思う。Jの放映権獲得で値上げすることは仕方ないような気がするが、この制度改悪により、これからスカパー!に加入する新規の客で海外もJも見たい人間にとってはかなり敷居が高くなってしまった。さらにワールドサッカーセットを継続するにしても、シーズンオフの時にも金を払い続けないというのは、かなり馬鹿げた話だろう。(個人的には6月、7月あたりはJリーグセットだけにしようと思っていたのだが)ある一企業が独占すると、提供されるサービスの質は低くなるし値上げもやり放題になる傾向があるが、スカパー!も、そういう企業だったようだ。この件で多くのサッカーファンは、このスカパー!の仕打ちを忘れることはないだろう。
| 固定リンク
「日記・つぶやき・その他 」カテゴリの記事
- 2012年、あけましておめでとうございます(2012.01.03)
- 20110910:日本vsフランス、ラグビーW杯:観戦メモ(2011.09.11)
- 東北太平洋沖地震の寄付金は日本赤十字へ。日本ユニセフはオススメしません(2011.03.21)
- みんなで分け合えばできること&節電&節買い&分かち合い(2011.03.17)
- 東北太平洋沖地震と日本力(RUN WITH THE ALL)(2011.03.16)
コメント